top of page

でいホームつぼみ (南国市の古民家改修型デイサービス)
DAY
検索


暑さ寒さも彼岸まで
昔の方々が言っていた事は本当に当たり過ぎてビックリです!! 今月から天気などみて屋外歩行を再開しました。 お彼岸が近づいて来た頃 それぞれの歩行コースの道淵に彼岸花がちらほら咲き出し 花はちゃんと知っちゅうねぇ~ と話していたら 急に朝晩の気温差が出てきました。...
cdo572
2017年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


夏を感じた八月
毎日毎日30℃を超える真夏日や猛暑 年々暑くなる高知の夏 高知は暑いというけんどねぇ~という皆さんも 職員も夏バテ気味・・・。 そんな中 つぼみは数・甘さ過去最高のスイカが沢山なり皆さんの喉を潤してくれ 一時調子の悪かったメダカ達も元気を取り戻し...
cdo572
2017年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


つぼみに新しい仲間が登場!!
新しい仲間・・・・・・メダカ達!!! お腹に子どももいます。 暑い中、水の中をスイスイ泳ぐ姿を見て涼しく感じます。 こどもの誕生が楽しみです♬
cdo572
2017年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ついに!!
だいぶ大きく育ってくれたスイカ 皆さんからももう良かろうと話し 毎年恒例のスイカの重さは何kg?と話した後 お待ちかねのケーキ入刀ならぬスイカ入刀!! しかし・・・・・ 念願のスイカは・・・・・・・ まだ熟れ切っていませんでした・・・。 これは仕方がないと諦めかけたその時...
cdo572
2017年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


只今成長中🍉
発見! 今年は苗を 5本程植えて 実の付を楽しみにしておりました。 現在4玉成長中です。 美味しくな~れ・・・合掌・・・??? P.S 小鳩のその後ですが、誕生後数日で親バト共に姿が見られなく なってしまっていました。 元気に巣立ったものと願っております。
cdo572
2017年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
新体制
4月より 念願の作業療法士さんが加わり 新生つぼみが誕生し早一か月・・・。 利用者さん 我々職員 早くも本格的な夏を前に 「暑い!!暑い!!」 「口に出すき余計に暑い」 と言いながら頑張って屋外歩行頑張って下さっています。 そんなこんなですが、新生つぼみよろしくお願いします。
cdo572
2017年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


小鳩が誕生!おめでとー パチパチ
雨の日も風の日も親バトがジッと温め続けいる姿を見守ってきましたが、遂にこの時を迎えることが出来ました。 バンザーイ バンザーイ パチパチパチ しかしながら、残念なご報告も・・・・ 孵化したのは二羽だったようですが、ご覧のように、一羽はしか存在が確認できません。...
cdo572
2017年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


4月 新しい出会い
まだかまだかと待ちわびた今年の桜もようやっと咲き始め 咲き始めたかと思えば雨が続き・・・ つぼみの花壇のチューリップも満開となり 皆さんに春が来たよとお知らせです。 ある方が 梅の小枝で鶯が~♪ ♪~春が来たよと歌います ほっほ ホキェキョ ほぉ ホキェキョ~♪...
cdo572
2017年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


3月もあっという間
早いもので早くも3月が終わり 卒業式の話題が多くなるこの時期 つぼみでは 去年から取り掛かっていた大作が完成し皆さんから歓声が上がりました。 春の宮島です。
cdo572
2017年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


春の訪れ
暖かくなったり寒くなったり・・・ 「三寒四温やねぇ」 と皆さん口々に話をされている今日この頃。 この日の朝、つぼみの正面にある梅の木には沢山ついていた蕾花を咲かせ 花壇に植わっているチューリップも一気に成長し始め 「春が来だいたねぇ。そこまで来ちゅうろうかねぇ」...
cdo572
2017年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


2017年スタートです!!
新しい年の始まりです。 今の所、流行っているインフルエンザなどの影響もなく 皆さん元気で来て下さっております。 でもまだまだ油断は禁物です!! 新しい年、つぼみでは風邪等に負けないよう まずは気から!!ということで新年福笑い大会を実施 笑って悪い物を吹き飛ばしました。...
cdo572
2017年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


今年も
大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 つぼみブログ来年も随時更新していきますのでお楽しみに!!
cdo572
2016年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


締めくくりに
今年も後わずか。 つぼみも今年は残す所数日となりました。 そんなつぼみでは皆さんの手を借りて年末大掃除をしました。 皆さんの仕事っぷりは素晴らしく 黙々と丁寧かつ俊敏に窓ガラスや床掃除、本棚や押し入れの整理整頓、布団洗濯とあっという間に終わり綺麗になりました。...
cdo572
2016年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


今年も後少し
11月に入り暑いねと話をしていると急に寒くなり やっと冬らしく寒くなってきたねと話をすると暑くなり なんともおかしな11月・・・。 そんな11月は畑に植わっていたサツマイモの大きさにビックリし 満開に咲いたコスモス畑に囲まれてお見合い写真撮らないかん!!とカメラを向けるとポ...
cdo572
2016年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


園芸部始動!!
大分気候も穏やかになり、つぼみの近くにあるハウスまで歩行訓練がてら花を購入し つぼみの花壇へ植えました。 つぼみ園芸部活動開始です。 ちなみに畑には・・・ コスモスがちらほらと咲き出しました!!
cdo572
2016年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


秋の訪れ~つぼみ紅葉中~
つぼみに秋がきました。 「べふ峡かね」 「きれいなねぇ~」 「秋の夕日に~♪」 以前作ったお地蔵さんも日焼けしていたので新しく作り直しました。
cdo572
2016年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


畑活動開始
暑い時期はなかなか出来なかった畑活動を開始しました。 現在一畝にさつまいもが成長中ですが、 今回は他の畝を平らにして広い所で挑戦してみようと コスモスの種を撒きました。 花が咲いたらつぼみの畑でお花見予定です。
cdo572
2016年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


暑い夏は・・・第3弾
暑さが気持ち落ち着いたように感じる今日この頃・・・。 少し落ち着いたとはいえ、暑い!!! そんな中つぼみでは 暑い夏を乗り切る為、初挑戦のアイスクリーム作りをしました。 朝から卵や生クリームを腕がちぎれそうになりながら交代でかき回し...
cdo572
2016年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


暑い夏は・・・第2弾
年々暑さが増してくるこの季節 この日の高知市の最高気温は36℃!! 暑いはずです・・・。 毎日口癖のように暑い、暑い テレビでは聞かない日はないかのように水分摂取とクーラーを適切に使って下さいとの声が。 そんな中つぼみではかき氷をし涼みました。...
cdo572
2016年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


暑い夏は・・・
今年も残す所半年を切り暑い季節が来ました!! とはいえ八月に入ったばかり。まだまだ暑くなりそうです。 この暑さを乗り切るため、ある日のつぼみでは・・・ 朝の体操終わりの一勝負で汗をかいてお腹空かせ 皆で昼食作りをし美味しく頂き...
cdo572
2016年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page